今回は伊豆大島の一大観光スポットでもある波浮港をご紹介します。大島の中でも南に位置する港です。車もしくはバスでいくのがおすすめです。立ち寄りポイントの一つですのでぜひ観光してみてください。三原山などの自然の景色とは違った昔ながらの街並みを歩いて散策してみたり、港でゆっくりしたりとあなたに合った楽しみ方を見つけてみてください。
伊豆大島の波浮ってところ知ってる?
知ってるよ!波浮(はぶ)って読むんだけど伊豆大島の南部にあるんだよ。
そうなんだ!いったことないのだけど、どんなところなの?
波浮港っていう港があって港町なんだよ。
そうなんだ伊豆大島って元町港と岡田港だけじゃないんだね。
ノスタルジーで素敵な町だから詳しく説明するね!
かつては池だった!?風待ちの港
波浮港はもともとは池だったんだよね。
え!池なの?池なのに港なの?
昔の話だよ。池だったんだけどとある地震で海とつながったんだ。
そうなんだ!波浮港の歴史を詳しく教えて~!
波浮港の歴史
波浮港の歴史をたどるとかつては湾ではなく池だったことが判明しています。伊豆大島は火山島ということもあり、数百年前から火山の噴火が起きています。その為波浮港も9世紀の水蒸気爆発で誕生しました。爆発後は雨水が溜まった火口湖となり当時は波浮の池と呼ばれていました。その後1703年の元禄大地震で起きた津波により池が決壊して海とつながりました。
その後薬草調査の同行でたまたま訪れた秋廣平六がここはいい港になるかもしれないと思い幕府に願い出て1800年に波浮の港建設がスタート。工事期間約5ヶ月の大工事の後1801年に波浮の港が開港しました。
そこから港として明治、大正、昭和初期にかけて発展していきました。昭和初期は地価が日本一にもなるほどの賑わいがあり、商店が多く並び映画館や、飲食店など波浮港で買い物など生活が全て完結するくらいの港でした。
風待ちの港
湾になっている地形から海が荒れたら波浮の港で一休みできるということもあり”風待ちの港”ともよばれています。地形的背景に加え漁船や観光船が立ち寄り人の出入りが多く合ったことも当時栄えていた理由なのかもしれません。そのため中心通りは商店街の面影が残っています。今でも漁船や貨物船も立ち寄る港なので港のそばで座ってゆっくり船を眺めてみたり。当時の街並みを想像しながら散策してみるのも楽しみ方の一つですよ。
波浮港周辺・波浮港見晴台
1801年ってことは江戸時代からあるんだね!
そうだよ。有名な小説の舞台にもなる歴史的な土地なんだ。
うんうん。波浮港の歴史は分かったんだけど実際波浮はどんな感じなの?
波浮に行ったらぜひ行ってほしいスポットがあるんだ!
え~!教えて~!
じゃあ波浮港周辺とおすすめスポットを教えましょう!
波浮港見晴台
波浮港から階段を登って上の山と呼ばれる地区も散策してみましょう。旧甚の丸邸は当時の暮らしの様子がわかります。館内は無料で入れますのでぜひタイムスリップしたような空間を味わってください。
ここのトイレは一見の価値がありますよ。
街中も散策してみるとどこか懐かしくゆったりした時間が流れています。周辺で立ち寄りのスポットとしては波浮港見晴台。車でぜひ波浮の見晴台にも立ち寄ってください。港の街並みを上から一望できることができ写真スポットとしても有名なのでお写真を撮るのをお忘れなく。もう一つ景色を楽しむなら竜王崎灯台もおすすめです。かつて日本兵が駐屯していた場所でもあるので当時の囲炉裏など歴史的背景も感じられます。
波浮グルメ
見晴台か~!それはいかないとね!
ぜひとも200年の歴史を感じてほしいね。
わかった!ほかに波浮のおすすめはある?
あとはグルメの情報はどう?
知りたい知りたい!!港町ってことは海の幸!?
海の幸はもちろん!ほかにもおすすめグルメあるよ~。
これはマスト!海の幸
旅行の醍醐味の一つでもあるグルメ。そんな波浮港のグルメ、大島は海の幸が豊富ということもありお寿司屋さんが町にはあります。その中でも有名なお店が港鮨。いったらみんな立ち寄るのがこのお寿司屋さん。店内はテーブル席とカウンターもあるので1人でも気軽に入れます。地元の魚を使ったお寿司がおいしいのはもちろんのことしっかりタレの染み込んだ天丼もおすすめ、どれにしようか悩んじゃいますね。大島グルメのべっこう寿司も1貫から注文可能です。
揚げたてサクサク鵜飼商店のコロッケ
そして忘れてはいけないのは鵜飼商店のコロッケ。注文してから揚げてくれるのでできたてサクサクのコロッケが味わえますよ。ゆったりとした港を眺めながら食べるのがおすすめです。ちょっとした夕ご飯のおかずとして島民の人も買っていきます。
ホテルレストラン”ハイビスカス”
ゆっくり眺めを楽しみたい人におすすめなのはホテルカイラニ内にあるハイビスカス。店内はテーブル席が複数あり、メニューは洋食、和食などもあります。量もしっかり満腹になるボリューム。
ここのビーフカレーはびっくりするのでぜひご賞味ください。2階の窓際の席からは海も見えるので景色もぜひお楽しみください。
踊り子の里資料館「みなとや」
べっこう寿司にコロッケ~行ったら絶対食べよっと!
コロッケは鵜飼商店の旗と一緒に写真を撮るといい感じだよ!
これがノスタルジーってことなのか…。
そういえばさっき有名小説の舞台になったって言ったんだけどなんの小説だと思う?
うーーーーーーーーーーん…。わからないです…。
では発表します。川端康成の「伊豆の踊り子」です!
かつての文化が根付く町
波浮港の旧港屋旅館内には踊り子の里資料館「みなとや」があります。館内にはかつての踊り子の人形が飾られており当時の様子も伺えます。川端康成の「伊豆の踊り子」と聞くとなんとなく知っている人も多いのではないでしょうか?この波浮港は伊豆の踊り子の舞台になった場所でもあります。他にも歌謡曲で波浮が使われたり、波浮を舞台にした映画なども撮影されたりと文化的要素も根付く町です。最近では「東京放置食堂」で波浮が舞台になり大島の文化そのものが取り上げられてとても盛り上がりました。
波浮へのアクセス
なるほど!伊豆の踊子か!!
よかった知ってたんだ~。
なんとなく聞いたことあるけど、有名な小説なんだよね。
そうだよ。小説を読んでから波浮に行くとまた一味違うかもね。
ノスタルジーだ…。ところでどうやって波浮に行くの?
そうだ!肝心なアクセスを説明します!
波浮へのアクセス
波浮港へは元町から車で約30分、バスも出ているので運転が苦手な方でも安心です。自転車で向かわれる方もいますがロードバイクなどでない場合はかなり道中がきついのでご注意を。レンタカーを借りて巡るのがおすすめです。
日帰りでの立ち寄りでも十分楽しめますが、せっかくなら波浮地区で1泊もおすすめです。日中は三原山や裏砂漠などで思いっきり楽しんで夕方から波浮の港を散策し、夜は近所の商店でお酒を買ったりして宿でお食事をとるなどアレンジは自由自在です。上の山地区にはおしゃれなゲストハウス、一棟貸し宿などが増えてきているのでぜひ宿泊してみてください
波浮港モデルルート
波浮港到着→港散策、港屋旅館見学→お昼(港鮨にて)→上の山地区散策(旧甚の丸邸)→見晴台で記念撮影
波浮でノスタルジーを感じよう
島の中心地からは少し離れてるけどぜひ行ってみたいね。
波浮にしかないノスタルジーがあるから行ってほしいな。
200年の歴史と港ならではの街並みかこれはロマンだね!
知ってもらえてよかったよ。行ったらお土産にコロッケお願いね。
コロッケももちろん食べます!波浮に行くのが楽しみだ。
波浮港いかがでしたでしょうか?どこか懐かしくノスタルジーな街並み、島ならではのグルメ。ゆっくり港で読書をするもよし、釣りをしてみるのもよしのそんな港町です。大島へご旅行の際は欠かせない観光スポットですのでぜひ立ち寄ってみてください。
東京・竹芝発!伊豆大島のおすすめツアーを見る こちらの記事もオススメ★[blogcard url=”https://travelroad.co.jp/izu/blog/izu-gourmet/”] 【島に行ったらこれは食べたい!】伊豆諸島 各島のおすすめグルメ情報まとめ👆
[blogcard url=”https://travelroad.co.jp/izu/blog/izu-oshima-reccomends/”] 1年中楽しめる伊豆大島のシーズン別人気おすすめ観光スポット12選👆
[blogcard url=”https://travelroad.co.jp/izu/blog/izu-oshima-accom_meal/”] 伊豆大島はグルメも楽しみたい★食事が美味しいオススメ宿泊施設7選👆
[blogcard url=”https://travelroad.co.jp/izu/blog/izu-izuoshima_access/”] 伊豆大島へのアクセス徹底解説!各交通手段の費用・時間をご紹介!【駐車場も】👆