観光船
宮城県検索結果:全23件
金華山観光クルーズ

都道府県 | 宮城県 |
地域 | 石巻・気仙沼 |
こだわり条件
- 歴史
- 観光
- 遊覧
説明
「3年連続お参りすれば一生お金に困らない」と言われている金運のパワースポット『金華山黄金山』と鮎川を結ぶ定期船。船内からは、牡鹿半島のリアス海岸を眺めることができます。
阿武隈ライン舟下り

都道府県 | 宮城県 |
地域 | 白石・蔵王 |
こだわり条件
- 体験
- 歴史
- 観光
- 遊覧
説明
東北地方で、北上川に次いで2番目の長さを誇る阿武隈川の渓谷を、ゆったりと川の流れに身を任せて舟下りします。四季折々の風情をお楽しみいただけます。
気仙沼ベイクルーズ

都道府県 | 宮城県 |
地域 | 石巻・気仙沼 |
こだわり条件
- 観光
- 遊覧
説明
東日本で1番の長さを誇り、全国的にも珍しい大型アーチ橋「気仙沼大島大橋」の真下を通り抜けたり、漁港の様子を海上から眺めたり、ウミネコと戯れることもできます。気仙沼を満喫していただけるクルーズです。
志津川湾観光船

都道府県 | 宮城県 |
地域 | 石巻・気仙沼 |
こだわり条件
- 体験
- 子供も楽しめる
- 観光
- 遊覧
説明
複雑に入り組んだリアス海岸の自然美や、荒島・国の天然記念物に指定されている「椿島」などの島々、時には野鳥の姿を鑑賞しながら、ウミネコとも戯れることができる南三陸の魅力たっぷりのクルーズです。
奥松島遊覧船

都道府県 | 宮城県 |
地域 | 東松島市 |
こだわり条件
- 観光
- 遊覧
説明
日本三大渓のひとつ「嵯峨渓」が位置する、奥松島・宮古島の東南端に突き出た半島周辺を巡るコース。嵯峨渓を熟知した船長が、嵯峨渓の魅力をガイドします。荒々しく、ダイナミックで男性的なパノラマは、女性的な松島湾の景観とは違った感動があります。
塩釜コース

都道府県 | 宮城県 |
地域 | 松島・塩竈 |
こだわり条件
- 観光
- 遊覧
説明
中型船または大型船を団体様(15名様以上)で貸し切ることができる臨時コースです。「松島」-「塩釜」を約40分間で移動。松島の景色を鑑賞しながら、移動手段としてもご利用いただけます。
嵯峨渓コース

都道府県 | 宮城県 |
地域 | 松島・塩竈 |
こだわり条件
- 観光
- 遊覧
説明
日本三景の「松島」と、日本三大狭「嵯峨狭」をセットでお楽しみいただける贅沢なコース!「奥松島」と称される宮戸島の最南端に突き出た半島が嵯峨渓。穏やかで女性的な松島とは対照的に、ダイナミックで荒々しい男性的な景観の嵯峨渓。自然によって創られた2つの芸術をご堪能ください。
仁王丸コース

都道府県 | 宮城県 |
地域 | 松島・塩竈 |
こだわり条件
- 歴史
- 観光
- 遊覧
説明
大型船「仁王丸」に乗って、松島の象徴である仁王島や鐘島はもちろん、その他30島以上の島々をゆっくりと巡る約50分間の王道コース!海岸からでは見ることができない、松島ならではの風光明媚な景色をお楽しみください。
【イベント】かき鍋クルーズ

都道府県 | 宮城県 |
地域 | 松島・塩竈 |
こだわり条件
- 体験
- 期間限定
- 歴史
- 観光
- 遊覧
- 食事つき
説明
日本百景・松島を眺めながら、冬の味覚「牡蠣」を味わえる名物クルーズ!宮城県産の新鮮な牡蠣を仙台味噌仕立ての土手鍋・フライなどに船内調理し、ごはんは宮城県産ひとめぼれを使用!
【イベント】松島ライトアップクルーズ

都道府県 | 宮城 |
地域 | 松島・塩竈 |
こだわり条件
- 体験
- 期間限定
- 歴史
- 観光
- 遊覧
説明
グリーンのライトに照らされた松島湾の島々は、また1つ違った表情を見せてくれます。終盤の五大堂のライトアップは一見の価値あり!
【イベント】塩釜みなと祭り堪能クルーズ

都道府県 | 宮城県 |
地域 | 松島・塩竈 |
こだわり条件
- 体験
- 期間限定
- 歴史
- 観光
- 遊覧
説明
「海の日」に開催される『塩釜みなと祭り』は、神輿を乗せた御座船が約100隻ほどの御供船を従えて、松島湾内を華麗に巡幸するお祭りです。前夜に実施される花火大会鑑賞クルーズと、お祭り当日に御供船として巡幸しながら、お祭りの様子を鑑賞でいるクルーズをご用意!
【イベント】元旦 初日の出遙拝船クルーズ

都道府県 | 宮城県 |
地域 | 松島・塩竈 |
こだわり条件
- 体験
- 期間限定
- 歴史
- 観光
- 遊覧
説明
塩釜を出航し、松島湾の海上にて初日の出を遙拝するクルーズ!新たな1年を、最高の初日の出とともにスタートできます!