船名『かりゆし』の由来
	『かりゆし(嘉例吉)』とは、沖縄の方言で「めでたい」という意味です。
	
貨客船「かりゆし」 船内の様子 
(画像提供: 八重山観光フェリー)
貨客船『かりゆし』 主要目
| 船籍港 | 石垣(ユーグレナ石垣港離島ターミナル) | 
|---|---|
| 船舶番号 | 120862 | 
| 航路 | 石垣~周辺離島 | 
| 造船所 | 小門造船書 | 
| 竣工年月 | 1993年5月 | 
| 進水年月 | 1993年4月 | 
| 就航年月 | 1997年7月 | 
| 旅客等定員 | 13名 | 
| 総トン数 | 99トン | 
| 全長 | 29.20m | 
| 型幅 | 8.00m | 
| 型深さ | 2.49m | 
| 最大速力 | 12ノット | 
| 推進方法 | プロペラ×2基 | 
| 機関 | ディーゼル×2 | 
| 機関出力(馬力) | 1,103 | 








		 
貨客船『かりゆし』外観



