• ホテル
  • 波浮地区

ホテルカイラニ

波浮港を見渡せる絶景リゾートホテル

全室バストイレ付きの洋室タイプで、ファミリーからカップルまで幅広くおすすめ。
宿がある伊豆大島・波浮港は、古き良き町並みが残るノスタルジックな港町で、石畳や木造家屋が織りなす風景はドラマや映画のロケ地としても人気。都会では味わえない、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。
アメニティ(タオル・歯ブラシ・バスタオル・浴衣)がついているのもうれしいポイント。

■ おすすめポイント
・18室の贅沢なリゾート空間。アメニティなどの設備も充実
・お部屋・レストランからは情緒ある波浮港を一望
・夏季はプール利用可能!(例年7月~9月中旬まで)※要現地確認
・島内観光の自由度が高くなるレンタカー利用がおすすめ!

  • 施設名 ホテルカイラニ
  • 部屋数 18室
  • 住所 〒1000211 東京都大島町差木地1027-10
  • チェックイン 15:00〜
  • チェックアウト 〜10:00
  • 部屋タイプ 和室、洋室
  • アクセス 元町港 車で25分/岡田港 車で40分/大島空港 車で30分
  • 送迎 <ご到着時>
     お迎えはございません。

    <お帰りの際>
     お送りはございません。
  • お食事のご案内 当施設は、朝食付(別途追加料金あり)または食事なしをお選びいただけます。

    2泊以上の場合は、1泊ごとに朝食の有無を選択可能です。

    オンラインご予約時にご選択ください。
  • 注意事項 ・お子様用のお食事はございません(大人と同内容となります)。

    ・お部屋タイプはおまかせとなります。

    ・ホテル規定により、4歳から子供料金が必要です

幼児料金

? 幼児料金とは?
幼児:食事寝具あり 設定なし ※4歳以上で子供料金が必要となります。
幼児:食事のみ 設定なし ※4歳以上で子供料金が必要となります。
幼児:寝具のみ 設定なし ※4歳以上で子供料金が必要となります。
幼児:食事寝具なし 設定なし ※4歳以上で子供料金が必要となります。

お子様・幼児の
年齢区分について

ご利用の交通手段により、年齢区分が異なります。

  • 【船をご利用の場合】

    • ・幼児:未就学児(0~6歳以下/小学生未満)
    • ・小人:小学生(年齢に関わらず小学生在学中)
    • ・大人:中学生以上(小学校卒業後)
  • 【飛行機をご利用の場合】

    • ・幼児:0~2歳(3歳未満)
    • ・小人:3歳~11歳(12歳未満)
    • ・大人:12歳以上
  • 【注意事項】

    • ・船+飛行機プランの場合は、【飛行機をご利用の場合】の年齢区分が適用されます。
    • ・大人1名につき、幼児1名まで膝上利用が可能です。
      ※2人目以降の幼児は「小人」扱いとなり、所定の料金が発生します。
      年齢区分が「幼児」であっても、座席を利用する場合は小人料金が適用されます。

ホテルカイラニ到着時のご案内

お部屋の入室はチェックイン時間が基本となりますが、当日の状況によりアーリーチェックイン(予約不可、現地精算)も可能です。ご希望の場合は宿泊施設へ直接ご相談ください。尚、お荷物のお預かりはチェックイン前でも可能です。

宿泊施設のサービス・特徴

  • 駐車場 駐車場
  • 温泉 温泉
  • 源泉掛け流し 源泉掛け流し
  • 露天風呂 露天風呂
  • 共同浴場 共同浴場
  • 貸切風呂 貸切風呂
  • サウナ サウナ
  • プール プール
  • バリアフリー バリアフリー
  • コイン<br>ランドリー コイン
    ランドリー
  • Wi-Fi Wi-Fi
  • 朝食 朝食
  • 禁煙 禁煙
  • AED AED
  • 冷蔵庫 冷蔵庫
  • エアコン エアコン
  • ベッド ベッド
  • バスタブ バスタブ
  • ペット ペット
  • 送迎 送迎

アメニティ

  • シャンプー シャンプー
  • ボディソープ ボディソープ
  • ドライヤー ドライヤー
  • 歯ブラシ 歯ブラシ
  • バスタオル バスタオル
  • 浴衣 浴衣
  • TV TV
  • 湯沸かしポット 湯沸かし
    ポット
  • スリッパ スリッパ
  • 貴重品金庫 貴重品金庫
  • シェービング シェービング

担当からのおすすめポイント

全面リニューアルされた白を基調とした清潔感あふれる客室で、快適にお過ごしいただけます。全室バストイレ付(ユニットバス)なのも嬉しいポイント。
大自然に囲まれた立地で、オーナーこだわりのお部屋や心温まるおもてなしが旅の疲れを癒します。
南部の差木地地区に位置し、元町港や岡田港からはやや距離がありますが、その分、静かで落ち着いた時間を過ごせます。
バスの運行はありますが本数が少なく乗換が必要な場合もあるため、レンタカーの利用がおすすめです。