古来より都からの流人たちが伝え、現在も受け継がれている伝統芸能、
海産物をはじめとした佐渡の豊かな食材にちなんだお祭り、
雄大な自然が舞台のスポーツイベントなど…。
佐渡で行われる盛りだくさんのイベントの、ほんの一部をご紹介します。
2月/多田地区
まっさき食の陣
3月/両津・相川地区
両津・お宝おひなさまめぐり
佐渡國相川ひなまつり
3月/真野地区
よってけまつり・さど食の陣
4月/相川地区
佐渡金山夜桜祭り
5月/畑野地区
長谷寺ぼたんまつり
6月/大野亀地区
佐渡カンゾウ祭り
7月/相川地区
鉱山祭
7月/小木地区
白山丸祭り
8月/小木地区
アース・セレブレーション
8月/相川地区
尖閣湾揚島ライトアップ
8月/小木地区
小木港祭り
8月/両津地区
両津七夕/川開き
9月/佐和田地区
佐渡国際トライアスロン大会
9月/両津地区
久知八幡宮例祭
10月/新穂地区
鬼太鼓inにいぼ/朱鷺夕映え市
10月/両津・相川地区
佐渡トキツーデーウォーク
11月/両津地区
佐渡さかなまつり
12月/両津地区
佐渡海府寒ブリ大漁まつり
佐渡ご旅行プランの詳細・お申し込みはこちらから
エリアから宿泊先を選ぶ
各オプションはセットプランに各別途追加代金にてお申し込みください。(事前予約)
相川地区
佐渡を代表する観光スポット「佐渡金山」や
夕日スポットの七浦海岸などがあります。
真野湾地区
国府があったこともあり史跡や神社・仏閣といった
歴史と文化が織りなすエリア。
小木地区
南の玄関口、直江津港とを結ぶ小木港のあるエリア。
両津地区
佐渡の玄関口、新潟港とを結ぶ両津港のあるエリア。
二ツ亀(外海府)地区
佐渡最北端にあるエリア。



















