【佐渡島ツアーについて】
現在、当社では佐渡島を目的地としたツアーの取り扱いはございません。
ご検討いただいていたお客様には誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
【毎日運行コース】


〜黄金の道をゆく〜
ゴールデンロードA
1日コース【昼食付】
江戸への金の積出港であり北前船の寄港地としても栄えた町小木を中心に、実際に金が運ばれた『金の道』を北上するコースです。
昼食付
※4/21~11/23の毎日運行
ご旅行代金(お一人様)
【両津発】
大人 ¥7,000
子供 ¥4,300
(トキの森公園を含みます)
【小木発】
大人 ¥6,000
子供 ¥4,000
(トキの森公園は含まれません)
【両津→トキの森公園→小木】のみご利用のお客様は、
おとな2,300円・こども1,200円となります。
(昼食はつきません)
【行程】
(※1両津発のみ)トキの森公園⇒小木(港周辺にてミールクーポン利用の自由昼食)⇒たらい舟⇒千石船展示館⇒宿根木集落(散策)⇒※2尾畑酒造⇒尖閣湾揚島遊園(※3オプション海中透視船)
【料金に含まれるもの】
入場料(たらい舟・千石船展示館・宿根木集落・尖閣湾揚島遊園)、昼食代、バス代
小木発利用のお客様 … 翌日『ゴールデンロードB』をご利用の場合は、さらにお得!
セット料金 おとな12,000円、子ども7,500円となります。
出発地 | 時間 | 到着地 | 時間 |
---|---|---|---|
両津 小木※4 |
9:20 11:30 |
ファミリーオ | 17:25 |
相川 | 17:30 | ||
佐和田 | 17:50 | ||
八幡 | 18:00 | ||
※5両津 | 18:40 |
※1 両津発のお客様のみ、小木に向かう途中『トキの森公園』を見学いただきます。
※2 尾畑酒造は、尖閣湾揚島遊園見学(日没時間)の関係上11/1以降見学はございません。
※3 尖閣湾揚島遊園の海中透視船はオプションとなります。(おとな420円・こども210円)
但し、日没時間の関係上10/1以降は見学のみ(オプションなし)となります。
※4 佐渡汽船小木港11:10着高速フェリー(予定)より接続致します。
※5 上記到着時間以外に、両津地区の指定旅館でも下車が可能です。詳しくは【指定旅館のご案内】をご参照願います。


〜黄金の道をゆく〜
ゴールデンロードB
1日コース【昼食付】
徳川幕府の財政を支えた佐渡金山と、金の選鉱・製錬が行われた佐渡奉行所・勝場に、佐渡定番の観光地を組み合わせたコースです。
昼食付
※4/21~11/23の毎日運行
ご旅行代金(お一人様)
大人 ¥7,000
子供 ¥4,300
【行程】
佐渡奉行所・勝場⇒佐渡金山(宗太夫坑または道遊坑)⇒※1大佐渡スカイライン・白雲台⇒両津(昼食)⇒トキの森公園(資料展示館・ふれあいプラザ)⇒佐渡博物館
【料金に含まれるもの】
入場料(佐渡奉行所・金山・トキの森公園・佐渡博物館)、昼食代、バス代
出発地 | 時間 | 到着地 | 時間 |
---|---|---|---|
両津 | 8:20 | ※2小木 | 16:10 |
八幡 | 8:50 | ||
佐和田 | 9:00 | ||
相川 | 9:20 |
※1 大佐渡スカイライン・白雲台は、荒天・通行止め等により通行できない場合がございます。その場合は、代わりに『妙宣寺』を拝観いただきます(10/31までの不通時)。尚、11/1以降は通行の可・不可にかかわらず通行致しません。(代わりに『尾畑酒造』を見学いただきます)
※2 佐渡汽船小木港16:40発高速フェリー(予定)に接続いたします。

おけさA 午後半日コース
佐渡全島を一望する大佐渡スカイラインと、
金山・尖閣湾をまわる佐渡観光のハイライトコースです!
※4/1~11/23の毎日運行
ご旅行代金(お一人様)
大人 ¥4,800
子供 ¥2,600
※午前または翌日に「おけさB」コース利用の場合は
セット料金として大人¥7,000、子供¥3,800となります。
【行程】
白雲台⇒<大佐渡スカイライン>⇒佐渡金山(宗太夫坑または道遊坑)⇒尖閣湾揚島遊園(オプション海中透視船)⇒夫婦岩
【料金に含まれるもの】
入場料(佐渡金山・尖閣湾揚島遊園)
【ご案内】
1. 不通時・荒天時はスカイラインを通行しない場合がございます。
2. 夫婦岩~相川間は、民宿たきもと、ホテル吾妻、道遊、ホテル大佐渡、相川やまき、ホテル万長前にて下車が可能です。(事前予約)
3. 夫婦岩は日没時間の関係上10/1以降見学はございません(降車可)ので予めご了承願います。
※尖閣湾揚島遊園の海中透視船のオプション料金は大人¥420・子供¥210です。
出発地 | 時間 | 到着地 | 時間 |
---|---|---|---|
両津 | 13:00 | 夫婦岩 | 17:20 |
相川 | 17:35 | ||
佐和田 | 17:55 | ||
八幡 | 18:05 | ||
両津 | 18:45 |

おけさB 午前半日コース
話題のトキと史跡の数々・・・。
佐渡独特の歴史・文化を訪ねるコースです。
※4/1~11/23の毎日運行
ご旅行代金(お一人様)
大人 ¥3,300
子供 ¥1,700
【行程】
佐渡博物館⇒尾畑酒造⇒妙宣寺(県内唯一の五重塔)⇒根本寺⇒トキの森公園
【料金に含まれるもの】
入場料(佐渡博物館・根本寺・トキの森公園)
出発地 | 時間 | 到着地 | 時間 |
---|---|---|---|
両津 | 8:15 | 両津 | 12:20 |
相川※ | 8:10 | ||
夫婦岩※ | 8:25 | ||
佐和田 | 8:45 | ||
八幡 | 8:55 |
※相川・夫婦岩より乗車のお客様は、佐和田バスセンターまでシャトルバスをご利用いただきます。
シャトルバスは相川~夫婦岩間は民宿たきもと、ホテル吾妻、道遊、ホテル大佐渡、相川やまき、ホテル万長前にて乗車が可能です。(事前予約)
【週末運行コース】

千石船の里「宿根木」 午後半日コース
たらい舟体験と船大工の里「宿根木」を散策するコースです。
※4/4~11/23の土日祝日、7/18~8/31の毎日運行
【両津発】 ご旅行代金(お一人様)
大人 ¥4,800
子供 ¥2,600
※午前または翌日に「おけさB」コース利用の場合はセット料金として大人¥7,000、子供¥3,800となります。
【行程】
たらい舟(体験乗舟)⇒宿根木(伝統的建造物群保存地区の散策)⇒千石船展示館
⇒西三川ゴールドパーク(砂金とり体験)
【料金に含まれるもの】
入場料(たらい舟・千石船展示館・西三川ゴールドパーク)・宿根木集落
出発地 | 時間 | 到着地 | 時間 |
---|---|---|---|
両津 | 13:00 | 八幡 | 17:20 |
佐和田 | 17:30 | ||
夫婦岩 | 17:50 | ||
相川 | 18:10 | ||
両津※ | 18:30頃 | ||
小木▲ | 17:50頃 |
1. ※両津港へは佐和田バスセンターから路線バス本線両津行き利用となります。
(注)時期により多少時刻が前後する場合がございます。
2. ▲小木港へは西三川バス停から路線バス小木行き利用となります。定期観光バス乗車券を下車にの際、運転手に提示ください。(追加代金不要)
(注)時期により多少時刻が前後する場合がございます。
3. 夫婦岩~相川間は、民宿たきもと、ホテル吾妻、道遊、ホテル大佐渡、相川やまき、ホテル万長前にて下車が可能です。(事前予約)

小木下車コース
(西三川ゴールドパークの体験は含まれておりません)
【両津発】 ご旅行代金(お一人様)
大人 ¥3,000
子供 ¥1,800
【行程】
たらい舟(体験乗舟)⇒宿根木(伝統的建造物群保存地区の散策)
⇒千石船展示館
【料金に含まれるもの】
入場料(たらい舟・千石船展示館)・宿根木集落

佐渡物語 1日コース【昼食付】
~極上の佐渡を感じる旅~
バス旅ならではの佐渡をご案内致します。
※4/4~11/23の土日祝日、7/18~8/31の毎日運行
ご旅行代金(お一人様) 大人
¥7,000
子供 ¥4,300
【行程】
長谷寺⇒真野御陵⇒大膳神社(能舞台)⇒夫婦岩(見学・昼食)⇒佐渡奉行所・勝場 ⇒佐渡金山(宗太夫坑・大立竪坑)
【料金に含まれるもの】
入場料(佐渡奉行所・佐渡金山)・昼食料
出発地 | 時間 | 到着地 | 時間 |
---|---|---|---|
※相川 | 8:10 | 相川 | 16:15 |
※夫婦岩 | 8:25 | 佐和田 | 16:35 |
佐和田 | 8:45 | 八幡 | 16:45 |
八幡 | 8:55 | 両津 | 17:15 |
両津 | 9:25 |
※佐和田バスセンターまでシャトルバス(路線バスタイプの場合あり)をご利用いただく場合があります。
※相川〜夫婦岩間は、ホテル万長、相川やまき、ホテル大佐渡、道遊、吾妻、たきもと前にて乗車が可能です。(事前予約)
【期間運行コース】

<冬期>定期観光バス こいっちゃ佐渡
午後コース(1日目利用限定)
佐渡を代表する景勝地をめぐるコース
【新潟航路】観光バス こいっちゃ佐渡 出発日 11/24〜3/30
※3/31出発の設定はありません
ご旅行代金(お一人様) 大人 ¥6,300
子供 ¥4,800
【行程】
トキの森公園※(休園日は夫婦岩見学)⇒佐渡金山⇒尖閣湾揚島遊園
※休園日 12/29〜1/3・12月〜2月の毎週月曜日(祝日に当たる場合は翌日)
出発地 | 時間 | 到着地 | 時間 |
---|---|---|---|
両津港 | 13:00 | 相川 | 16:30 |
八幡 | 17:00 | ||
佐和田 | 16:50 | ||
両津港 | 17:30 |

<冬期>定期観光バス こいっちゃ佐渡
午前コース(2日目利用限定)
佐渡独特の歴史・文化を訪ねるコース
【新潟航路】観光バス こいっちゃ佐渡 出発日 11/24〜3/30
※3/31出発の設定はありません
ご旅行代金(お一人様) 大人 ¥6,300
子供 ¥4,800
【行程】
佐渡博物館※⇒尾畑酒造⇒佐渡歴史伝説館⇒妙宣寺
※佐渡博物館が休館の場合は大膳神社見学。休館日 12/26〜1/3
出発地 | 時間 | 到着地 | 時間 |
---|---|---|---|
両津港 | 08:40 | 両津港 | 12:15 |
佐和田 | 09:15 | ||
相川※ | 08:50 (シャトルバス) |
||
八幡 | 09:25 |
※相川〜佐和田まではシャトルバス(路線バスタイプの場合あり)をご利用いただきます。途中、下記旅館から乗車が可能です。 ホテル万長・相川やまき・ホテル大佐渡・吾妻夕映亭海容亭

金山とたらい舟 1日コース【昼食付】
大人から子供まで楽しめる人気スポットが盛りだくさん!
ご当地グルメ「佐渡天然ブリカツ丼」のお昼付。
ファミリー・カップル・お友達と佐渡を一日満喫♪
※5/2~5/6、7/18~8/31の毎日運行
ご旅行代金(お一人様) 大人 ¥7,500
子供 ¥4,500
【行程】
佐渡金山(宗太夫坑または道遊坑)⇒西三川ゴールドパーク(砂金とり体験)⇒たらい舟(体験乗舟)⇒小木家(佐渡天然ブリカツ丼の昼食)⇒トキの森公園
【料金に含まれるもの】
入場料(佐渡金山・たらい舟・西三川ゴールドパーク・トキの森公園)・昼食料
【ご案内】
1. 魚が苦手な方等メニュー変更の希望がございましたらお申込みの際にお申し出下さい。
(当日の変更は出来かねますので予めご了承ください)
出発地 | 時間 | 到着地 | 時間 |
---|---|---|---|
両津 | 8:20 | 両津 | 15:40 |
八幡 | 8:50 | ||
佐和田 | 9:00 | ||
相川 | 9:20 |
佐渡ご旅行プランの詳細・お申し込みはこちらから
エリアから宿泊先を選ぶ
各オプションはセットプランに各別途追加代金にてお申し込みください。(事前予約)
相川地区
佐渡を代表する観光スポット「佐渡金山」や
夕日スポットの七浦海岸などがあります。
真野湾地区
国府があったこともあり史跡や神社・仏閣といった
歴史と文化が織りなすエリア。
小木地区
南の玄関口、直江津港とを結ぶ小木港のあるエリア。
両津地区
佐渡の玄関口、新潟港とを結ぶ両津港のあるエリア。
二ツ亀(外海府)地区
佐渡最北端にあるエリア。